転出・転入される場合の新型コロナワクチン接種券の手続きについて
転出・転入される場合の新型コロナワクチン接種券の手続きについて
町外へ転出する場合
◆横浜町の接種券を受け取っている方
転出先自治体で新型コロナウイルスワクチン接種を受ける際には、転出先自治体が新たに発行した接種券をご利用いただくこととなります。
現在接種券をお持ちの場合は、転入手続時にお持ちください。接種券の発行手続きをスムーズに行っていたただけます。
なお、まだ接種券をお持ちでない場合は、手続きの必要はありません。
詳しくは、転入先の市区町村担当部署にお問い合わせください。
◆横浜町の接種券を受け取っていない方
各自治体により手続き方法が異なりますので、詳しくは転出先自治体にお問い合わせください。
横浜町へ転入された場合
横浜町で新型コロナワクチン接種を受けるためには、横浜町の接種券等が必要になります。
横浜町に転入された方で、新型コロナワクチン接種(追加接種を含む)を希望される方は、横浜町の接種券を発行せる手続きをする必要がありますので、下記の手順で申請を行って下さい。
接種券発行申請の流れ
①必要書類の提出・申請
手続きに必要なもの
・前住所地で発行された接種券(お持ちの方のみ)
・マイナンバーカードまたはマイナンバー通知カード
・全接種記録が分かる接種済証等
申請方法
上記「手続きに必要なもの」をご準備の上、横浜町健康みらい課まで郵送または窓口にお持ちください。
②接種券発行
申請書等の審査を行い接種券の発行をいたします。
申請後2週間以内に住所地あてに郵送いたします。窓口での受け取りをご希望の方はお申し出ください。
ただし、申請日当日の発行はできません。
接種の予約について
接種券の発行申請後、接種をご希望の方は必ずご予約をして接種を受けてください。
接種の日程や会場についてはお問い合わせください。
書類提出先・お問い合わせ先
横浜町健康みらい課(菜の花にこにこセンター内)
住所:〒039-4134 横浜町字林ノ脇79番地82
横浜町保健センター 健康みらい課 宛
電話:0175-73-1145 または 0175-73-7733
