青森県知事選挙について
青森県知事選挙について
【告示日】 令和5年5月18日(木)
【投票日】 令和5年6月4日(日)
◎投票所と投票時間
第1投票所 |
烏帽子平自然の家 |
午前7時から午後6時まで |
第2投票所 |
南地区老人憩の家 |
午前7時から午後8時まで |
第3投票所 |
百目木会館 |
午前7時から午後8時まで |
第4投票所 |
向平集会所 |
午前7時から午後8時まで |
第5投票所 |
横浜町役場 |
午前7時から午後8時まで |
第6投票所 |
コミュニティセンター和の里 |
午前7時から午後8時まで |
第7投票所 |
有畑町内会館 |
午前7時から午後8時まで |
※投票の際は、事前に送付される投票所入場券をお持ち下さい。入場券は本人以外使用
◎投票の方法
選挙当日の投票は、記号式投票となり選挙人本人が自分で投票する候補者にスタンパーで記号を付しての投票になります。
期日前・不在者投票については自書式投票となり、投票用紙に候補者の氏名を記載します。筆記用具は、投票記載台に備え付けしています。また、期日前及び選挙当日の各投票所には車イスも備え付けておりますのでご利用ください。
◎期日前投票・不在者投票
6月4日(日)に投票所に行けない見込みの方は期日前投票や不在者投票制度を利用しましょう。
◇期日前投票のできる期間 令和5年5月19日(金)から
令和5年6月 3日(土)まで
◇期日前投票のできる時間 午前8時30分から午後8時まで
◇期日前投票のできる場所 横浜町期日前投票所(横浜町役場1階)
※告示日の5月18日は投票できませんのでご注意下さい。
横浜町役場以外で投票しようとする方は、従来の不在者投票制度がご利用いただけます。投票できる期間は、上記期日前投票のできる期間と同じです。詳しくは下記ページをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染症に療養している方または濃厚接触者の方の投票方法については、下記ページをご確認ください。
新型コロナウイルス感染症で療養している方の特例郵便等投票について
◎期日前投票者数及び当日有権者数
◎青森県知事選挙横浜町開票区の開票結果について
