令和5年度健康診査の実施について
令和5年度健康診査について別添のとおり実施します。「自分の健康は自分で守る」という意味でも、健診を受けましょう!
申込期限 令和5年4月7日(金)
※申込期限をすぎても随時受付をしております。申込をご希望の方はご相談ください。
生活習慣病は、早期発見・治療により発症や重症化を防ぎ、生活習慣の改善によって
予防することが可能であり、生活習慣病に起因する医療費の減少やそれに伴う保険料(税)の上昇を抑えることにもつながっていきます。また、毎年継続することにより結果の比較ができ、健康づくりへの目安にも大変有効ですので、ぜひ健診を受診してください。なお、昨年度に続き受診された方に粗品をご用意しておりますので、初めての方も継続して受診されている方も忘れずにお申し込みください。
被扶養者(40歳~74歳)の方へのお知らせ
国保以外の被用者保険被扶養者(社保の扶養者)の方も町の総合健診や菜の花クリニックで特定健診を受診
することができます。
当日は、保険証と受診券を忘れずに持参しましょう。申込の方法等は下記のとおりです。
受診場所 | 受診可能な保険者 (保険証の種類) |
受診時に 必要な物 |
申込先 |
菜の花クリニック | 全国健康保険協会青森支部 (協会けんぽ)等 |
受診券 保険証 |
菜の花クリニック TEL 0175-76-1787 FAX 0175-78-2332 |
ふれあいセンター |
全国健康保険協会青森支部 |
受診券 保険証 |
青森県総合健診センター TEL 017-741-2336 FAX 017-741-2386 |
※ 被扶養者の方には、各医療保険者から特定健康診査受診券が届くことになっています。
詳細については各医療保険者にお問合せ下さい。
※ 特定健診受診券に個人負担金額が記載されている場合は、当日個人負担金をお支払いください。
※ 施設に入所している方で国保加入者も特定検診を受診することが可能です。詳細につきましては健康みらい課までお問合せください。
