妊婦さんが妊婦健診を受けるために遠方の産科医療機関等へ移動する際にかかる交通費の助成をします。

 

〇助成対象者

 横浜町に住所があり、医学的な理由等により、周産期母子医療センター等で妊婦検診を受診する必要があり、住所地から最も近い周産期母子医療センター等まで60分以上の移動時間を要する妊婦

 

〇助成金額(上限額:実際にかかった金額)

 住所地から周産期母子医療センター等までの移動に要した費用(往復分)について、14回を上限とし、横浜町の旅費規程に準じて算出した額×0.8

 

〇申請に必要なもの

 ①妊婦健診アクセス支援事業助成金申請書(第2号様式)

 ②横浜町妊婦健診アクセス支援事業助成金交付申請書(様式第1号)

 ③母子健康手帳

 ④診療明細書

 ⑤交通費に係る領収書(タクシー、有料道路を使用した場合に提出)

 ⑥通帳(口座番号のわかるもの)

 ⑦印鑑

 

〇申請期間

 対象期間の同年度末とする。

 ※年度をまたぐ場合は、年度毎の申請となります。

 

青森県妊婦健診アクセス支援事業実施要綱.pdf [ 124 KB pdfファイル]

青森県妊婦健診アクセス支援事業実施要綱第2号様式.pdf [ 242 KB pdfファイル]

青森県妊婦健診アクセス支援事業実施要綱第2号様式.xlsx [ 21 KB xlsxファイル]

横浜町妊婦健診アクセス支援事業助成金交付申請書(様式第1号).docx [ 17 KB docxファイル]